おめでとう。
先月、我が家の長男がめでたく二十歳になった!
二十歳までは、ケーキを買って祝おうと決めていたので
計画通りお祝いした(´▽`*)
誕生日当日は、彼女と過ごすのだろうと思ったので
前祝いをした。
プレゼントは、🚬1カートンとレッドブル7本と
腰ベルトである。
「タバコが1番うれしい」
などと言い、喜んでくれた。
当日は、彼女にお祝いしてもらったらしく、
Twitterにあげていた。
「今までで最高の…」と。
「うん。良かったね。彼女に祝ってもらえて。
守るべき人が出来て。あ~!手が離れた!!
バンザーイ!!」3分の2はこう思い、
残りは、「こうやって親離れしていくんだなぁ」
みたいな感慨深いものがある。
なぜ腰ベルトかというとお兄は今月11月から
私と同じ職場で働き始めるのだ。
ここ2~3か月の間に物凄いスピードで
成長したお兄。
母は、ついていけませんよ…(;・∀・)
今夏に付き合いだした彼女と同棲し、仕事のことを
本気で考えたらしく先日急に「介護」をやりたいと
告白された。
まさか、あなたがこの世界に飛び込んでくるとは
夢にも思わなかったわ。。。
「就職おめでとう」
この5年間の経験があったから今のあなたがあるんだよ。
どんな経験にも、意味があるんだよ。
就職が決まってから、今度は「ナース」を目指すと
言い始めた。。。
この早い展開に本当についていけない私。
まさか、私と同じ道を選ぶなんて
天と地がひっくり返ったようだ(”Д”)
長男は、高卒以上じゃないと准看護学校には入学
出来ないと思っていたらしい。
中卒でも入学できることを話したら、本気モードになって
最近、彼女に勉強を教えてもらっているらしい。
「ドリルみたいのほしい」と。。。
あの、「勉強」の字の「べ」もなかったお兄が勉強…。
「もう1度、勉強しなきゃならないから運転免許
取り消しになるようなことはしない」と言っていた
くらい勉強嫌いなお兄が、勉強をしていると。(;”∀”)
この衝撃は、はかり知れない。。。
中学の調査書も必要らしいことを、お兄に話したら
「え?!じゃ、ダメじゃん(笑)」と言いつつも
「まぁ、やってみないと分からないから」と。
ネガティブ思考な子かと思っていたが
母が、思うよりずっとポジティブ✨だった。
そして、本日3日目の日勤。
ちゃんとやっているだろう!(*^_^*)
私は、お休みで美容院へ。
腰まであったロングヘアを切り、前下がりボブにして半年。
またロングヘアにしたい気持ちもあるが、気に入っているので
暫くはこのヘアスタイルでいこうと思っている。
でも今回は前回よりも明るいカラーのメッシュを入れたら、
思いの外、明るすぎたな(;・∀・)
職場、、、大丈夫だよね、、、?笑
明日は、母と次男と3人で浅草へ行く予定。
「印伝」の財布を見に行くのだ!
朝6時半の🚌で、日帰りだけど楽しみだぁ(#^.^#)
では、また🍀