忘れていた!
そうそう…。
ビーチでは(多分、殆どのビーチではそうかとは思うが)
パラソルをレンタルしなくてはなりません。
ビーチによって値段はまちまちであろうが、
私のように少しでも出費を抑えたい方は
ポップアップテントの持参をお勧めしたいです^^
我が家にあるのに何故思いつかなかったのか…。
ポップアップテントとは、開くとテントの骨組みの針金(?)が開いて
ポンッとテントになる簡易テントです。
これは、本当に重宝します。
ビーチのみならず、公園、運動会など日影がほしい所に
何処でも使えます。
ただ、強風時には骨組みが弱く歪んでしまうため、あまり使えません。
これがあれば、何処でも日影ができて便利です。
¥2000~購入できます。私はAmazonで¥2980のを購入しました。
強風時以外は、この値段でも充分使えます。
今回の沖縄旅行では座間味島に行く予定で、
メインの「阿真ビーチ」はレンタルのパラソルもないとの情報を得ました。
日影は、ビーチそばの木陰まで行かなくてはならないとか…。
なので、必ず持参しようと思います^^
本島なんて、比べ物にならないくらいの日差しで
去年は、旅行に一緒に行った友人が両足を火傷しました…。
ポップアップテントがあれば熱中症対策にもなりますね。
ということで、追記でした^^
Instagram:nankurunamana 宜しくお願いします^^
サンシェードテント Dreamegg ポップアップ サンシェードテント パット展開最速5秒収納 ワンタッチテント SPF+50日除け 2-3人用 海水浴・砂浜・運動会・公園・防災・コンサートに最適