治ってきた。。。??
次男のあれから…
今年中学校に入学し最近ふと、気づいたことがある。
以前あんなに酷かったチック症状が、ない…?
完全に無くなったわけではないが、確実に無くなりつつある。
今現在も、相変わらず時間があればゲーム三昧で過ごしているのに。
何か特別な治療的な事を試みたわけでもないのに。
本人も症状が出ていないことに気付いたらしく、
思い出しては「最近、やらなくなったよね」と言っている。
【舌打ち】【高音での「フンフン」「フー!」】【顔面を動かす】
【しかめ顔】【口を開ける】【眼球を動かす】
等の頻度が、ガクッと減っているのである!
小学校時代、今後益々酷くなるようであれば専門機関に受診しなくては…
と本当に深刻に考えていたのだが、今のところ様子を見ていても良さそうだ。
次男のチック症状に関して、私が考える原因の一つは『ゲーム』。
ゲームが脳に与える刺激は計り知れないという。
中学生になり、野球部に入部し平日帰宅は19時近い。
それからユニホーム類を自分で洗濯し、入浴、夕飯、宿題。
あっと言う間に21時になる。
気分転換程度しかゲームをしていない。
というか、就寝時間を考えると時間がないので、出来ない。
土日はこれまた部活であるから、以前と比べるとゲームの時間は無くなった。
それと同時に、部活でキッチリ運動をするようになったことが
症状緩和に繋がったのではないかと考えている。
とは言うものの、症状が完全に消えたわけではないので
今後も注意深く見守っていこうと思っている。