はや、3カ月...
そう。
私たち家族は、1~2カ月で治ると思っていた。
長引いても3カ月目には職場復帰しているだろうと…。
ところが、2か月目受診の時にレントゲンを見る医師の言葉。
「ここと、ここの折れているところが…」
「?!」
え…
折れているところが2か所??
ずっと骨折部位は1か所だと思っていた。
なんてことだ…。
考えてみたら、骨折部位のくるぶし外側以外の、
くるぶしのちょっと上も痛がっていた。
まさしくそこが折れていたのだ。
4月13日に初めて知ったという…。
この受診時に、結果によっては手術も考え
話を進めようとしていたが医師に
「ここまで頑張ったから、もう少し頑張っていきましょう!✨」
と言われたらしい。
なるべく身体にメスを入れたくない旦那は、
次回3週間後の受診を承諾し帰宅した。
次回は、5月8日である。
本当、歳をとると治りが遅くなってきていると痛感している。
骨折以外にも、歳をとると身体が回復するのにだいぶ時間がかかる。
もう、無理はきかない歳なのだなぁ…。
年相応の生活、無理をしない生き方をしていこうと心に決めた。