2019年6月20日。
私は、6年9カ月勤めた病院を退職し専業主婦になりました。
20歳から医療業界に入り42歳までこの仕事で子供たちを育ててきた私が、
仕事を辞めるということはかなりの決断でしたが、職場の働きにくさと
彼を全面的に支えたいという気持ちのタイミングが重なり、
辞めた後の一番心配な経済面での件も相談したところ、
彼がパートナーに対して求めるものの一致もあり、
すぐに入籍するわけではないが寿退社という形で退職届を提出しました。
私にとって専業主婦は未知の世界で不安だったけれど私は今、
何に重きを置いているのか何度も自問自答して葛藤して出した結果です。
求めるものの一致があったとしても、
私の気持ちを理解してくれた彼には本当に感謝しています。
私の人生において、専業主婦というジャンルに踏み込むとは夢にも思っていませんでした。
でも彼のサポートがメインなので完全に家庭に入るわけではなく。
まずは、「中小企業の…」などの勉強から始めたところです。
彼は【遊び】を大事にする人なので、これまた私が経験したことのない
『ゴルフもやってみたら?一緒に出来るよね』とのことで
知らぬ間にレッスンを予約してくれ、クラブは来週届く予定らしい^^
彼の有言実行、行動力は尊敬に値する。
会社のホームページの更新や、求人募集、
その他の経営に関することのサポートをしていくにあたり、
もっともっと勉強しようと思っています。
楽しみながら、がんばろうっと^^